原料素材の開発・加工、健康食品、サプリメント、レトルト、スパウトパウチ 、ペットフード等のOEM(受託製造)オリジナル商品の販売 | AD製薬九州

求人案内

正社員募集

社是

【当社の歴史】

昭和49年に愛知県甚目寺町で、フェニックス中部として誕生し、生薬原料の栽培から始まり、昭和60年に岐阜県瑞浪市に移転し、アダプトゲン製薬株式会社を設立。
本社を岐阜県多治見市に移し、10社のグループ企業となりました。
 現在は海外六か国にも現地法人や拠点を置き、平成25年にはアダプトゲン製薬九州株式会社をグループの一社として設立しました。

【当社の業務内容】

当社の主な業務は、健康食品や医薬品類の原料となる、薬草栽培から原料の研究開発とそれを基にするOEM、ODM商品の受託製造を行っております。
製造品目は、健康食品、健康ドリンク、化粧品、医薬部外品、医薬品、美容健康酒、ペットフードなど、広範囲に及びます。

【当社の組織的特徴】

当社は技術を売る企業であるため、少数精鋭主義で、厳選された少数の人材によって構成されており、 最大でも50名程度までの社員で、上下の隔てなく質的平等の精神によって運営されています。

【当社の給与制度に関する基本方針】

当社は長年培った、薬草の栽培や原料の研究開発、製造そして、高度な技術で受託製造を行う企業であるため、仕事量も多く、利益率もよいために、決して給料は低い会社ではありません。 今までボーナスが出なかったこともありません。

当社は、50年以上の歴史を持つグループの中では、まだ創業11年という歴史の浅い会社ではありますが、グループ全体の応援の下で、急速に生長しています。 今当社に入社する人は、将来会社の中心人物になるチャンスのある人ですので、自分の能力を思いきり発揮できるチャンスであります。 したがって短期間で高い役職に就き、高収入を得ることも可能です。

 

【会社組織はピラミッドではなく球体である】

一般に会社の組織図は、ピラミッド型で表されていますが、それは組織の一部(8分の1)しか表していないのです。

本当の組織はピラミッド型ではなく、球体なのです。球体になって初めて組織は安定し、円滑に機能することができるのです。
天体はすべて球体であることを見てもわかりますが、球体でない天体はすぐに壊れます。集団動物の組織も実は球体なのです。


球体組織


天体は無機物ですから、万有引力によって引き寄せられて球体となります。
集団動物は移動していますから体で球体組織を作ることはできません。だから、無形の心で、無形の心の球体組織を作ります。
天体は質量の大きな物質が、強力な万有引力で物体を引き寄せ、順次質量の大きな物質つまり引力の強い物質が中心に集まって球体組織が完成してゆきます。

集団動物は、万有引力ではなく、心(習性)の引力によって心の球体組織を作ります。
万有引力も心の引力も見えない無形の力で引きあって組織を作っていることは同様です。
もちろん、人間の組織も同様です。企業においては、心の引力の強い人が中心になって、順次心の引力が強い人が引き合って、中心に集まって会社組織ができてゆくのです。

野生の集団動物は、自分が集団の中に入ると安全であると心で思って集まり集団組織を作ります。 人間には天敵がいないので、集団動物のように物理的に組織に入るのではなく、自分が組織の中心的地位になれ、能力を発揮できると思う自己中心欲によって組織に入り、人が集まって、心の球体組織を形成します。

会社組織においては、心の引力の強い人、つまり、人格(経営理念や責任感)と人柄(理性)が備わった人が中心になって会社組織が作られてゆきます。

ピラミッドの組織図では、頂点が下部の人を支配しているようなイメージがありますが、球体組織には支配関係が感じられず、 それは、会社組織には決して上下関係や支配関係が存在しないことを教えています。



【当社は上司と部下の関係が存在しない会社】

会社は、経営者だけでは成り立ちませんし、また社員だけでも成り立ちません。
つまり、経営者と社員はタイアップの関係にあるのです。従って、上下関係でも支配関係でもありません。

ところが、どこの会社にでも、上司と部下の関係が存在します。
この関係は、読んで字のごとく、上司と部下と言う上下関係であり、支配関係にあることを意味しています。 社員が何万人といる会社では、チームを分けないと収まりがつきませんから、どうしても上司と部下の関係が必要になるでしょう。

ところが当社では幸いなことに、高度な技術が必要であるために、たくさんの社員をそろえることは難しいので、少人数で組織することを基本としていることと、技術を売る企業ですので、利益率がよく少人数でも十分社員の生活を豊かに守ることが出来るために、50人以上の社員を必要とせず、それゆえに上司と部下の関係を作る必要がないのです。

中途採用の人は、上司と部下のない会社に勤めた経験がないために、入社直後は戸惑っていますが、しばらくするとのびのびと仕事をし、会社内が非常に和やかな雰囲気で満たされます。 この上司と部下が存在しない最大のメリットは、普通は、一つの課に課長が居れば、その下にいる人は課長に成れませんが、当社の場合は、実力さえ備われば全ての人が課長に成れるのです。 課長どころか、部長にでも役員にでもなれます。
先に話した様に、当社は経営者と社員がタイアップの会社ですから、取締役がたくさん必要なのです。

当社の社員に誰かの部下になりたいかと聞くと、全ての人が「なりたくない」と言います。
全ての人が自己中心欲と言う欲望を習性として遺伝子に組み込み、身に着けているわけですから、それも当然のことであります。

鶏口牛後



  • 🙍営業部員募集要領

    職  種営業
    仕事内容営業担当者の仕事内容は、委託会社を繁栄させる高品質の商品を提案し、委託製造を受注するのが主な仕事ですが、 産業の発展に寄与するとてもやりがえのある仕事です。
    営業方法としては、委託製造を希望される会社が当社に期待して商談を申し入れられて来社される事が多く、とても熱心に商談が進み、 とても楽しく仕事ができます。
    商談方法には、メール、Web会議、来社、出張などの形態があります。
    必要な資格・経験年 齢:50歳まで(技術習得に年月を要するため)
    学 歴:高校以上
    免 許:第一種自動車運転免許取得
    経 験:不問。未経験者歓迎!丁寧に指導します。
    必要なPCスキル:入力や簡単な資料作成の能力(Word、Excel)
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給(稼働日数による月給)
    月額:250,000円〜380,000円
     <内訳>
        基本給:160,000円〜190,000円
        営業手当:30,000円
        管理監督者手当:60,000円〜160,000円
        役職手当:5,000円〜50,000円
         ※役職手当は役職者(主任以上)に支給
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 📒総務部員募集要領

    職  種総務(一般事務・庶務・人事・経理)
    仕事内容一般事務の職務内容は次の通りです。
    1、一般社員の場合:電話受付、窓口受付、接客、伝票処理などの簡単な仕事
    2、役職候補社員の場合:人事、経理業務、行政手続きなど、一般社員の指導、その他関連する業務。

     総務部は、会社業務の全ての情報が集中する最も重要な部署であり、総務部の働き如何によって、営業部や製造部及びこれらに関連するあらゆる部署の能率や品質に影響を与えることができるやりがいある仕事です。

    【こんな人におすすめ】
    ・地元で安定して働きたい
    ・人間関係のいい職場で働きたいと考えている
    ・仕事を頑張り、プライベートも充実したいと考えている
    必要な資格・経験年 齢:50歳まで(技術習得に年月を要するため)
    学 歴:高校・専門学校・大学・大学院(博士課程)
    免 許:第一種自動車運転免許取得(AT限定可)
    経 験:不問
    その他:健康・真面目
    パソコンの入力ができる(Word、Excel)
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給 (年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
      月額:170,000円〜200,000円
      基本給:160,000円〜160,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)※一般社員のみ
      管理監督者手当:10,000円〜40,000円 ※役職者候補社員のみ
      役職手当:5,000円〜50,000円
       ※役職手当は役職者(主任以上)に支給
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 💊製造部員募集要領

    職  種製造
    仕事内容当社は技術力重視の会社で、業界では屈指の製造技術を誇っています。従って少数精鋭主義で、高い収益性のある人間関係を重視している会社です。
    製造部の約半数は女性社員で、女性も活躍しています。

    製造部は、原料課、製品課、商品課に分かれています。

    【①原料課】
    国内外、数か国の栽培場や収穫地から搬入した動植物の素材を当社独自の技術で加工し、 健康食品や化粧品、健康ドリンク、ペットフード等の原料を製造する部署で、当社製造の最も重要な工程を担っています。
    仕事の内容としては、各種エキス抽出、成分単離精製、乾燥、粉砕、滅菌、乳化、などの作業を行います。

    【②製品課】
    錠剤、カプセル、スティック分包、三方シール分包、ドリンク充填、除菌アルコール充填、
    肝油ゼリー充填、ペットフード充填等、約20種類を機械を用いて製品に加工する部門です。

    【③商品課】
    箱詰めやラベル貼り、最終検品をして完成商品を作り、入庫管理、出荷準備を主に行う部署です。
    必要な資格・経験高卒以上、年齢・経験不問
    普通自動車免許(AT限定可)
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給(年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
    【一般社員】
      月額:160,000〜250,000円
      基本給:160,000〜240,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)

    【役職候補社員】
      月額:196,000円〜350,000円
      基本給:160,000円〜190,000円
      管理監督者手当:36,000円〜160,000円
      役職手当:5,000円〜50,000円
        ※役職手当は役職者(主任以上)に支給

    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • ペットフード事業部 製造部員募集要領

    職  種ペットフード製造
    仕事内容ドライフード、セミモイスト、ペースト、レトルト、ジャーキー、ソーセージ、等様々なペットフードの製造業務を担当して頂きます。

    大切な家族の一員である愛犬・愛猫等、多くの可愛い動物を想い、厳選した安全性の高い機能性天然物を主原料とし、48年に亘る長年の原料製造技術を基に、あらゆる種類のペットフード・ペットサプリを原料開発からパッケージ完成まで、一貫製造を行っております。
    顧客の様々な要望に応じて製造しますので、試作や開発を伴う事も多く、動物の好きな方やペットフードに興味のある方には面白い仕事です!
    未経験の方でも丁寧にご指導致します。
    必要な資格・経験学歴、経験、不問・年齢は50歳未満(技術習得に年月を要するため)
    普通自動車免許(AT限定可)
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給(年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
    【一般社員】
      月額:160,000〜250,000円
      基本給:160,000〜240,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)

    【役職候補社員】
      月額:196,000円〜350,000円
      基本給:160,000円〜190,000円
      管理監督者手当:36,000円〜160,000円
      役職手当:5,000円〜50,000円
       ※役職手当は役職者(主任以上)に支給
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 🔧工務部員(電気配線、機械修理)募集要領

    職  種工務全般(電気配線、機械修理)・見習可
    仕事内容当社には何百台と言う多種類の機械がありますが、それほど複雑な機械はありません。電気工事はこれらの機械の配線が主です。
    工務に従事する人は、これらの機械の修理や設置等を行います。
    当社には多くの専門技術者がいますので、不慣れな方やこれから技術を身に着けたいという方でも、懇切丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。
    必要な資格・経験年 齢:50歳まで(技術習得に年月を要するため)
    学 歴:高校以上
    免 許:第一種自動車運転免許取得
    経 験:不問。電気工事や機械修理メンテナンス経験があれば尚可
    資 格:不問。第二種電気工事士 あれば尚可
    その他:健康・真面目
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給(年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
    【一般社員】
      月額:160,000〜250,000円
      基本給:160,000〜240,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)

    【役職候補社員】
      月額:196,000円〜270,000円
      基本給:160,000円〜190,000円
      管理監督者手当:36,000円〜80,000円
      役職手当:5,000円〜50,000円
       ※役職手当は役職者(主任以上)に支給
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 工務部(建築) 募集要領 

    職  種主に内装改装(鉄骨、木造、内装、外装、測量、設計等経験者歓迎)・見習可
    仕事内容製薬会社としての国際基準であるGMPを備えた建築や設備、その他改装工事を行います。
    *大工、鉄骨、内装、左官、電気工事、塗装、配管などの実務経験のある方の応募をお待ちしております。
    こうした技術を身に着けたいと思っている未経験の方も受け付けております。
    必要な資格・経験年 齢:50歳まで(技術習得に年月を要するため)
    学 歴:高校以上
    免 許:第一種自動車運転免許取得
    経 験:不問。
    資 格:不問。
    その他:健康・真面目
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給(年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
    【一般社員】
      月額:160,000〜250,000円
      基本給:160,000〜240,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)

    【役職候補社員】
      月額:196,000円〜350,000円
      基本給:160,000円〜190,000円
      管理監督者手当:36,000円〜160,000円
      役職手当:5,000円〜50,000円
       ※役職手当は役職者(主任以上)に支給
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 💻企画部員募集要領

    職  種企画(ホームページ運用・デザイン・広告)
    仕事内容 会社の営業戦略に沿って、ホームページやECサイトの制作・運用を行ったり、 イラストレーターやフォトショップ等を使用して、商品やパンフレットのデザイン制作、販促物の広告の制作や編集などの業務に携わっていただきます。

    ホームページやECサイトの制作・運用、デザインや広告の制作・修正等の実務経験または資格のある方、歓迎!!
    必要な資格・経験高卒以上、年齢不問
    普通自動車免許(AT限定可)

    必要な経験:
     ホームページ制作・運用、パンフレットや広告のデザイン制作・修正の
     実務経験又は資格
    必要なPCスキル:
     入力や簡単な資料作成の能力(Word、Excel)
     デザインソフト(Illustrator、Photoshop、Dreamweaver)が扱える事

    ※ブランク可
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給(稼働日数による月給)
    【一般社員】
      月額:160,000〜250,000円
      基本給:160,000〜240,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)

    【役職候補社員】
      月額:196,000円〜350,000円
      基本給:160,000円〜190,000円
      管理監督者手当:36,000円〜160,000円
      役職手当:5,000円〜50,000円
       ※役職手当は役職者(主任以上)に支給

    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 研究員募集要領

    職  種試作・研究
    仕事内容仕事内容は、研究や開発、試作を行います。
    実践的研究であることを重視している為、製造技術をある程度覚えた上で研究室に配属されます。
    伝統医学が発達した数カ国に社員がおり、地元の専門家と協働し、安全で有効であるが故に何百年と伝承された生薬の中から真に価値のある生薬を探索して、 日本の当社に送り、有機化学と生化学を基礎とする独自の技術で研究し、有効性と安全性を極限まで追求して原料の研究開発、製造を行なっております。
    また、最近注目を集めているペットフード の原料や商品の研究開発にも力を入れておりますので、興味ある方ぜひご応募ください。
    必要な資格・経験高卒以上、年齢・経験不問
    普通自動車免許(AT限定可)
    薬剤師(あれば尚可)
    分析、研究の基礎知識がある事(必須)
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給(年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
    【一般社員】
      月額:160,000〜250,000円
      基本給:160,000〜240,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)

    【役職候補社員】
      月額:196,000円〜350,000円
      基本給:160,000円〜190,000円
      管理監督者手当:36,000円〜160,000円
      役職手当:5,000円〜50,000円
       ※役職手当は役職者(主任以上)に支給
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 薬草栽培部

    職  種薬草栽培(一般社員)
    仕事内容薬草の栽培や水耕栽培、有機栽培など多種多様の植物の栽培や管理、その他手入れなどの付随する業務に携わっていただきます。
    必要な資格・経験普通自動車免許
    農業経験
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給 (年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
      月額:160,000〜250,000円
      基本給:160,000〜240,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 雑務(パートタイム)募集要領

    職  種雑務(パートタイム)
    仕事内容仕事内容は、構内、館内の掃除等衛生管理を中心とした業務、各部署の手伝いを主とします。
    製造業である当社では、業務においては掃除は最も大切な仕事の一部としています。
    したがって、衛生管理は当社において重要な仕事であるから、まじめで清潔好きの人を必要とします。
    こうした仕事に自信のある人はどしどしご応募ください。
    そして面接時に詳しく話を聞いてください。

    *植物の好きな方大歓迎
    必要な資格・経験学歴、経験、不問・年齢は59歳未満
    普通自動車免許(AT限定可)
    フォークリフト有資格者歓迎、几帳面な方
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    詳細はこちら
    給  与

    初 任 給:時給960円
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 🙍東京(営業所長候補)募集要領

    職  種東京営業所長候補
    仕事内容
    東京営業所開設

    貴方の能力を発揮してください

     

    当社では関東地区を管轄する東京営業所の開設を計画しており、その責任者となる営業所長候補を募集しております。

    営業所の開設は一つの事業を立て上げるようなもので、とても難しいことだと思います。本社の協力のもとに立て上げるとは言うものの、あなた自身が中心になって実行しなければならないことですから、責任を伴う困難な仕事であることは間違いありません。
    営業の経験は問いませんが、健康であり、まじめで、実行力、創造力、協調性、そして根性のある人を募集しています。

    苦労するかもしれませんが、成就すれば本社の部長クラスの待遇が与えられ、年俸500万円から600万円程度になるでしょう。自分を試してみませんか。



    【多くの企業の発展に貢献できる、楽しい仕事】

    当社では何百年と伝わる世界中の薬草を世界各地の社員が探索し、それを本社(宮崎市)で科学的に研究開発して原料製造することを中心に、その原料を使用して、健康食品、化粧品、健康飲料等々のOEM商品を受注する営業です。
    販売会社やメーカーのOEM商品をアドバイスしながら共同開発する、いわばコンサルタントのような誇りの持てる営業活動でありますが、我々はそれを誇りとして毎日営業活動を行っております。


    【勤務場所】

    当初は当社所有物件であるマンションの1室(JR秋葉原駅 昭和通り口、地下鉄日比谷線 1番出口より徒歩8分)で勤務し、軌道に乗った後、あなたと相談をして大きな事務所に移転します。
     ※現在の事務所所在地:東京都台東区浅草橋5丁目4-4


    必要な資格・経験①年齢50歳まで、学歴不問
    ②健康でまじめな方であり、実行力、創造力、協調性、そして根性のある人
    ③普通自動車免許取得
    ④東京都内への通勤圏内に住まいの方
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態 月給(稼働日数による月給)
    初任給:250,000円~350,000円(通勤費以外の諸手当を含む)
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育

    丁寧に指導します。
    採用が決定後、一か月間本社(宮崎市)にて社員教育をします。
    本社における教育期間中に東京における実地教育を実施しますので、その時は自宅へ帰ることができます。
    ※教育期間中の旅費や食費は全て会社から支給されます。宿泊は会社内にある寮(鉄筋三階独身寮)に宿泊します。

  • 熊本営業所 役職者候補

    職  種熊本営業所 役職者候補
    仕事内容仕事内容は、健康食品、化粧品、健康ドリンク、ペットフード等のOEM商品やODM商品の受託製造及び、自社商品販売の営業です。ノルマのあるセールスマン的営業でなく、業界でも高く評価されている、当社の技術を売るコンサルタント的な営業であります。

    販売会社の希望する商品を受託製造し、良い商品を作ることによってお得意様の会社を栄えさせる、とてもやりがいのある楽しい仕事です。
    営業活動範囲は主に九州一円と、東京以西の主要都市が対象で、月に2回程度出張して見分を広げることのできる仕事です。
    岐阜県多治見市に本社がある創業48年のアダプトゲン製薬グループの一社でありますが、以前から熊本市呉服町に営業所を設けており、当社(宮崎)の基礎が固まったので、積極的に熊本県において営業活動を行うこととなりました。その為、先ず役職者候補を募集します。営業所を立ち上げる為には、それなりのしっかりした人を必要とします。役職者候補として自信のある人をお待ちしております。
    必要な資格・経験高卒以上、年齢・経験不問
    普通自動車免許(AT限定可)
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給(稼働日数による月給)
    月額:250,000円〜380,000円(年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
     <内訳>
        基本給:160,000円〜190,000円
        営業手当:30,000円
        管理監督者手当:60,000円〜160,000円
        役職手当:5,000円〜50,000円
         ※主任以上
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 📞テレホンアポインター募集要領

    職  種テレフォンアポインター
    仕事内容 当社は製薬会社であり、医薬品や部外品、化粧品、健康食品、健康飲料、ペットフード 等の製造を行なっておりますが、酒造事業部もあり、そこでは適量を飲むと健康や美容に有効なサプリキュール(リキュール)を作っております。
    テレフォンアポインターの社員は、こうした商品のサンプルを販売店に送ったり、消費者に対応したりして販売促進を図ります。

    勤務形態は正社員とパート勤務があります。
    勤務時間は、正社員は8:30〜17:30が定時で残業もあります。
    パート勤務は9:00〜20:00の間で、応募者の希望を考慮して面接時に定めます
    必要な資格・経験学歴、経験、不問・年齢は50歳未満(技術習得に年月を要するため)
    普通自動車免許(AT限定可)
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 
     【正社員】8:30~17:30 休憩時間 60分 時間外勤務あり(法規順守)
     【パート従業員】9:00~20:00のうち、応募者の希望を考慮して面接時に決定
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給 (年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
      月額:170,000円~220,000円
      基本給:160,000円~160,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)※一般社員のみ
      管理監督者手当:10,000円~60,000円※役職者候補社員のみ
      役職手当:5,000円~50,000円
       ※役職手当は役職者(主任以上)に支給
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 中国語通訳 募集要項

    職  種中国語通訳
    仕事内容日本人で中国語を話せる人を募集します。
    当社は中国に社員が居て、頻繁に輸入業務を行なっています。
    その為、中国の取引先から業者が来日しますので、その時に通訳をします。
    それ以外の時は製造その他の業務に従事します。

    当社には、午前8時30分から午後5時30分までの定時勤務を基本とする一般社員(見習社員)と役職者候補社員があり、技術に自信のある方は役職者候補社員としてご応募ください。高給優遇いたします。
    必要な資格・経験高卒以上、年齢・経験不問
    普通自動車免許(AT限定可)
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    週休二日制 (毎週土日)
    会社カレンダーによる(GW、夏季休暇、年末年始)
    6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給 (年齢や家族構成を考慮し、試用期間中の考課で決定)
      月額:170,000円〜200,000円
      基本給:160,000円〜160,000円
      精勤手当:10,000円(出勤日数の4/5以上出勤した場合支給)※一般社員のみ
      管理監督者手当:10,000円〜40,000円※役職者候補社員のみ
      役職手当:5,000円〜50,000円
    詳細はこちら

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育
  • 新卒者募集要項

    職  種営業部、総務部、製造部、ペットフード 製造、工務部(機械・電気・建築)、企画部、研究室
    仕事内容当社には多くの職種があり、本人の希望や適正に応じた仕事を選ぶ事ができます。
    必要な資格・経験普通自動車免許(AT限定可)
    勤務時間
    お よ び
    休  日
    就業時間 8:30~17:30 休憩時間 60分
    時間外勤務あり(法規順守)
    詳細はこちら
    給  与

    賃金形態:月給(稼働日数による月給)
    大学 190,000円
    短大 170,000円
    専修学校 170,000円
    高校 150,000
    試用期間3か月
    通勤手当 実費支給(上限なし)
    賞与 年2回
    昇給 年1回

    福利厚生詳細はこちら
    応募方法詳細はこちら
    社員教育